<ぶらり高島>
滋賀県高島市は、琵琶湖の北西に位置する街で、
豊かな自然に恵まれ、癒しの時間を過ごせます。
メタセコイア並木道
滋賀県北部マキノピックランドからマキノ高原への直線道路の両側に
約500本のメタセコイアが植えられています。
秋の紅葉時期には最初黄色に色づき、
少しずつオレンジ色、赤茶色と変化していくそうです。
今年は混雑を避け少し早く出かけましたが黄金色に輝いていました。
名前の由来は、樹高が最大115mにも及ぶセコイアに似ていること、
さらに、メタ(変形した)を付け「メタセコイア」と名づけられたそうです。
二度目の訪問ですが、美しい景観でした!


※「びわこ箱館山」と「白鬚神社」にも寄り道
・・・滋賀のイイとこっ・・・ですね!!
|